人気動画配信サービスのHuluには、Huluキッズと呼ばれるサービスが存在します。
子ども向けに用意された設定ですので、小さいお子さんのいる家庭ではぜひ使ってみたいサービスです。
当記事では、このHuluキッズの内容や、設定方法について解説します。
- Huluキッズのサービス概要についてご紹介
- Huluキッズのアカウント設定方法を解説
- Huluキッズと通常のHuluの切り替え方法を解説
筆者のプロフィール
当サイト管理人のぶたパパです。
2015年生まれの娘と、2018年生まれの息子を持つ2児の父です。
子どもと一緒にキッズアニメに熱中し、片っ端からVODサービスを試しています。
当サイトではキッズアニメの情報やVODサービスについて執筆しています。
※当記事では、Huluキッズ画面を引用した画像を使用しています。
Huluキッズとは

Huluキッズとは、人気動画配信サービスHuluの機能の一部です。
Huluでは一つの契約で6つのアカウントを作成することができますが、子ども向けにHuluキッズと呼ばれるアカウントが用意されています。
Huluキッズでログインした場合、以下のように子ども向け番組だけが表示されますので、安心して子どもにHuluを見せることができるのです。

Huluキッズの特徴は以下のとおりです。
Huluキッズの特徴
- Huluの契約(1,026円)だけで、追加料金無しで利用できる
- 子ども向け番組のみ、Huluキッズ画面に表示される
- 視聴履歴は大人のアカウントとは別に管理できる
お子さんのいる家庭では、設定しない理由はありませんね。
Huluキッズのアカウント作成方法
Huluキッズのアカウント作成は非常に簡単です。
キッズアカウントとしての設定と、あわせてやっておくべき、大人アカウントでの設定を解説します。
キッズアカウントでの設定
Huluではアカウントを作成する際、生年月日を入力します。
この生年月日が12歳未満の生年月日になる場合はキッズプロフィールとなります。
アカウントを作成する方法は以下のとおりです。
Huluのアカウント(プロフィール)追加方法
- 画面右上のプロフィールアイコンをクリック
- 「アカウント」→「プロフィール管理」を選択
- 「プロフィール追加」を選択
- 必要事項を入力して「保存」を押下すると設定完了
※プロフィール追加画面(生年月日が12歳未満なら、キッズアカウントです)

設定はとても簡単ですね!
大人アカウントでの設定
せっかくキッズアカウントを設定しても、キッズアカウントから大人アカウントに簡単に切り替えができてしまうと、キッズアカウントを作成した意味がありません。
そこで、大人アカウントではパスワードを設定するようにしましょう。
キッズアカウントを作成する際と同じく、プロフィール管理画面から設定します。

「暗証番号を設定する」という項目がありますので、4桁の番号を設定しましょう。
アカウントを切り替えるためには、この4桁の番号が必要となりますので、忘れないようにご注意ください。

HuluキッズとHuluの切り替え方法
アカウントの切り替えは、画面右上の一覧から「プロフィール切り替え」を選択するだけです。
登録されているプロフィールが一覧で表示されますので、使用したいプロフィールを選択しましょう。

Huluキッズまとめ
Huluキッズはとても簡単に利用できますが、それでいて安全性も抜群です。
お子さんがHuluを触る可能性がある家庭では、是非設定しましょう。
その他、当サイトではHuluの詳細や子どもにオススメな動画配信サービスなどをまとめています。
気になる方は是非、あわせてご覧ください。
最後までご覧いただきありがとうございました!