当記事では、こういった疑問を解消するため、クレヨンしんちゃんが見れる動画配信サービス(VOD)について一覧化し、オススメのサービスをご紹介します。
クレヨンしんちゃんといえば、子どもに見せたくない番組にランクインしたこともある、少々お下品な番組ですが、やはり子どもは好きですよね。
映画には名作も多く、「嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年)」に涙したことがある大人も多いのではないでしょうか。
動画配信サービスの大手であってもクレヨンしんちゃんを配信していない場合もありますので、契約する前にしっかり確認しましょう。
・クレヨンしんちゃんの映画を配信しているVODを一覧化
・クレヨンしんちゃんのアニメを配信しているVODを一覧化
・クレヨンしんちゃんを視聴するためのオススメサービスをご紹介
筆者のプロフィール
当サイト管理人のぶたパパです。
2015年生まれの娘と、2018年生まれの息子を持つ2児の父です。
子どもと一緒にキッズアニメに熱中し、片っ端からVODサービスを試しています。
当サイトではキッズアニメの情報や子育ての悩みについて執筆しています。
※紹介している内容は、2020年7月時点の情報です。配信状況は変更となる場合もありますので、ご登録の際は各サービス公式ホームページにてご確認ください。
クレヨンしんちゃんを視聴できる動画配信サービス一覧
クレヨンしんちゃんが見れる主な動画配信サービスをご紹介します。
※追加課金なく見放題プランで視聴可能なサービスのみ、「見れるサービス」に分類しています。
映画、アニメ、それぞれを視聴可能なサービスごとにご紹介します。
クレヨンしんちゃんを見る上で最もオススメのサービスは、映画もアニメも見放題で視聴できるAmazonプライム・ビデオです。
以下のサービスではクレヨンしんちゃんの映画もアニメも見れませんのでご注意ください。
クレヨンしんちゃんの映画を視聴可能なサービス
クレヨンしんちゃんの映画が見れる主な動画配信サービスは以下のとおりです。
※追加課金なく見放題プランで視聴可能なサービスのみ、「見れるサービス」に分類しています。
TSUTAYA DISCASはDVDレンタルサービスですので、オンラインで視聴可能なサービスはAmazonプライム・ビデオのみ、ということになります。
テレビ朝日に強いTELASAは時々しんちゃんの映画見放題が始まりますが、直近では2020年6月で配信が終了してしまいました。
クレヨンしんちゃんのアニメを視聴可能なサービス
クレヨンしんちゃんのアニメが見れる主な動画配信サービスは以下のとおりです。
※追加課金なく見放題プランで視聴可能なサービスのみ、「見れるサービス」に分類しています。
映画に比べると、アニメを見ることが出来るサービスは多いですね。
クレヨンしんちゃんを見るためのオススメのサービス
クレヨンしんちゃんを見る、という観点でオススメのサービスは断トツでAmazonプライム・ビデオです。
また、TSUTAYA DISCASもDVDレンタルサービスとはいえ、新作DVDも視聴可能ですので、選択肢に入るサービスです。
オンラインでクレヨンしんちゃんの映画もアニメも見放題なサービスはAmazonプライム・ビデオだけ!
しんちゃんの映画は名作揃いなので、ぜひ映画が見れるサービスにこだわりたいところです。
Amazonプライム・ビデオ
Amazonの有料会員サービス「Amazonプライム会員」の特典のひとつとして加入している方も多いのではないでしょうか。
クレヨンしんちゃんを見る上で最もオススメできるのがAmazonプライム・ビデオです。
唯一、オンラインサービスでクレヨンしんちゃんの映画、アニメを見放題で視聴可能です。
視聴可能な作品 | アニメ、映画全般(前年の新作映画を除く) |
---|---|
月額 | 500円(または年額4,900円) |
無料体験期間 | あり(30日間) |
サービスの強み | ・キッズカテゴリあり ・年齢制限、購入制限が可能 ・同時視聴可能(3台) ・安い |
サービスの弱み | ・年齢制限を設定してもキッズカテゴリ以外も視聴可能 |
公式サイト【PR】 | Amazon プライム ・ビデオ |
※紹介している作品は、2020年7月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細はAmazonプライム・ビデオの公式ホームページにてご確認ください。
値段も安く、同時視聴も可能ですので、非常に使いやすいサービスですね。
クレヨンしんちゃんにこだわるならAmazonプライム・ビデオ一択!
TSUTAYA TV (TSUTAYA DISCAS)
TSUTAYA TV(TSUTAYA DISCAS)とは、その名のとおりTSUTAYAの提供するサービスです。
動画見放題&定額レンタル8プランでは、オンライン上で10,000タイトル以上の作品が見放題であるのに加えて、新作を含めてDVDレンタルが可能です。
DVDレンタルが開始していれば見ることが出来ます。
視聴可能な作品 | ・アニメ/映画全般(DVDレンタル) |
---|---|
月額 | 2,417円(動画見放題&定額レンタル8プラン) |
無料体験期間 | あり(30日間) |
サービスの強み | ・新作DVDのレンタルが可能 |
サービスの弱み | ・値段が他サービスに比べて高い ・DVDレンタルは宅配の時間がかかる |
公式サイト【PR】 | TSUTAYA TV(TSUTAYA DISCAS) |
※本ページの情報は2020年7月1日時点の情報となります。最新の情報はTSUTAYA DISCAS/TSUTAYA TV本体サイトにてご確認下さい。
DVDレンタルなら様々な作品が視聴出来ますので、値段に我慢できる方にはオススメのサービスです!
Hulu
定番の動画配信サービスの中では国内1位、2位を争うほどの人気を誇るのがHuluです。
日本テレビグループのサービスですが、日本テレビ系列以外の作品数が多いのも特徴です。
クレヨンしんちゃんはアニメのみの配信ですが、他の作品も充実していますので検討の価値はあります。
視聴可能な作品 | ・クレヨンしんちゃんはテレビアニメのみ |
---|---|
月額 | 1,026円(税込) |
無料体験期間 | あり(2週間) |
サービスの強み | ・6万作品以上の充実した作品数 ・キッズアカウントが作成できる安心機能アリ |
サービスの弱み | ・値段がやや高い ・複数端末での同時視聴は不可 |
公式サイト【PR】 | Hulu |
※紹介している作品は、2020年7月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細はHuluの公式ホームページにてご確認ください。
Huluはクレヨンしんちゃんの作品数は多くはありませんが、キッズカテゴリのみ視聴可能となるキッズアカウント機能は高評価です。
値段がやや高い点、複数端末で同時視聴が出来ない点もデメリットではありますが、その人気の高さが証明するとおり、自信を持ってオススメできるサービスです。
クレヨンしんちゃん以外の子ども向け番組も多いので、まずは無料体験でお試ししてみてはいかがでしょうか。
TELASA
「ビデオパス」はかつてauユーザー限定のサービスでしたが、一般向けサービスのTELASAとしてリニューアルされました。
KDDIとテレビ朝日が共同運用しています。
テレビ朝日系列ということもあり、クレヨンしんちゃんには強く、クレヨンしんちゃんのアニメが見放題で視聴可能です。
視聴可能な作品 | ・クレヨンしんちゃんはテレビアニメのみ ※時期によって映画見放題キャンペーンもアリ |
---|---|
月額 | 562円 |
無料体験期間 | あり(30日間) |
サービスの強み | ・キッズカテゴリあり ・テレビ朝日系に強い |
サービスの弱み | ・子ども設定なし ・映画、アニメの作品数は他サービスに劣る ・同時視聴は不可 |
公式サイト【PR】 |
TELASAはどちらかといえば国内ドラマや国内バラエティに強いサービスです。
ドラマやバラエティに興味がある方にはオススメです。
時期によってはクレヨンしんちゃんの映画も見放題となるキャンペーンが実施されますので、要チェックです。
dTV

dTVの月額500円という低価格、作品数12万本以上のボリュームはコスパ抜群であり、国内動画配信サービスのシェアでもトップクラスを誇ります。
クレヨンしんちゃんの観点では大きな強みはありませんが、他作品との兼ね合いで選ぶのもアリのサービスです。
視聴可能な作品 | ・クレヨンしんちゃんはテレビアニメのみ |
---|---|
月額 | 500円 |
無料体験期間 | あり(31日間) |
サービスの強み | ・12万作品以上の充実した作品数 ・安い |
サービスの弱み | ・複数端末での同時視聴が不可 ・年齢制限を設定してもキッズカテゴリ以外も視聴可能 |
公式サイト【PR】 | dtv |
※紹介している作品は、2020年7月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細はdtvの公式ホームページにてご確認ください。
テレ朝動画(クレヨンしんちゃん見放題パック)
テレ朝動画(クレヨンしんちゃん見放題パック)はその名の通りしんちゃんの見放題に特化されたサービスです。
視聴可能な作品 | ・クレヨンしんちゃんアニメ(順次更新約1,500エピソード) |
---|---|
月額 | 500円 |
無料体験期間 | 無し |
サービスの強み | ・クレヨンしんちゃんに特化したサービス ・1,500本という膨大な本数 |
サービスの弱み | ・映画は対象外 ・クレヨンしんちゃん以外はなし |
公式サイト【PR】 | テレ朝動画 |
1,500本のアニメというボリュームは断トツのボリュームです。
しかしながら、映画が見れない点、クレヨンしんちゃん以外の作品は見れないという点を踏まえると、他サービスの方が使いやすいのが現状と言えるでしょう。
クレヨンしんちゃん映画 歴代作品一覧
クレヨンしんちゃんの歴代長編映画は以下のとおりです。
クレヨンしんちゃんには名作も多いので、ぜひお気に入りの作品を見つけてくださいね。
嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年)
ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年)
の2作品は個人的に大人にもオススメしたい超名作です!
・クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王(1993年)
・クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝(1994年)
・クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望(1995年)
・クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険(1996年)
・クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡(1997年)
・クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦(1998年)
・クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦(1999年)
・クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル(2000年)
・クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年)
・クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦(2002年)
・クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 栄光のヤキニクロード(2003年)
・クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ(2004年)
・クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶブリブリ 3分ポッキリ大進撃(2005年)
・クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ 踊れ!アミーゴ!(2006年)
・クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾!(2007年)
・クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛の勇者(2008年)
・クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国(2009年)
・クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁(2010年)
・クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦(2011年)
・クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!オラと宇宙のプリンセス(2012年)
・クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!(2013年)
・クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年)
・クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃(2015年)
・クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃(2016年)
・クレヨンしんちゃん 襲来!!宇宙人シリリ(2017年)
・クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ~拉麺大乱~(2018年)
・クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年)
【しんちゃんを見るなら】まずは無料体験でお試し!
クレヨンしんちゃんを見るために、動画配信サービスに興味を持っていただけたのではないでしょうか。
多くのサービスで無料体験期間が設定されており、無料期間中に解約すれば料金が発生することもありません。
まずは無料体験でお試しから始め、お子様の反応を見てはいかがでしょうか。
※以下の表でサービス名をクリックすると、無料体験の申し込みサイトへ移動します。
サービス名【PR】 | 無料体験期間 | 無料期間後の月額 |
Amazon プライム ・ビデオ |
30日間 | 500円 |
TSUTAYA TV(TSUTAYA DISCAS) | 30日間 | 2,417円 |
Hulu | 2週間 | 1,026円 |
TELASA | 30日間 | 562円 |
dtv | 31日間 | 500円 |
テレ朝動画 | なし | 500円 |
最後までご覧いただきありがとうございました!